人気ブログランキング | 話題のタグを見る

日本の未来に目を向けよう

tzbetzb52.exblog.jp

日本の高齢化の話、介護業界の現状に触れています。

介護業界が抱えるさまざまな問題

高齢者社会の到来によって介護業界の重要性が増していますが、現実として介護施設の需要と供給が追いついていない状況になっています。なぜ追いついていないのでしょうか?そこには、二つの要因が考えられられます。

一つ目は、ひと昔前まで介護は家庭で行うものであり、施設が必要とされておらず、今となって施設数が圧倒的に足りていないという事。
そして二つ目は、日本の平均寿命がどんどん伸びている事です。

介護はとても大変な仕事であり、食事や衣服の着替え、お風呂やトイレの世話などどれも重労働です。又、高齢者はいつでも体調を崩すリスクがとても高いため、安易に目を離す事も出来ません。
社会の変化による介護需要の増加に伴い、施設の利用者数は多くなっています。これまで介護の世界は人の善意で支えられてきましたが、徐々に人材が確保出来ずに手に負えなくなっているのが現状です。そのため、介護の働き方の見直しは急務になっているのです。
一般的に見直すべき点は、報酬面であり、実際に介護施設で働く人の報酬は一般企業に比べても少ないと言われています。
改善するために国全体が動き出しており、介護報酬の見直しによって働きやすい環境を整える取り組みが進行しています。

しかし、いくら報酬が高かったとしても、体が持たなければ意味がありません。先に言ったとおり、四六時中利用者から目を離す事が出来ないなか、人出が足りないというのはかなり苦しい状態です。そんな状況を踏まえ、施設側は勤務の在り方を見直す必要があると言えるでしょう。一人一人の役割分担を明確にし、無理なく働ける環境を作る事が重要です。
介護の人材を増やしていくためには、国と民間が合同になり、働き方を根本から変えていかなければなりません。
実際、現役介護士として働いている方のなかには、ハードな仕事に耐えかねている人もいるのではないでしょうか。異業種に転職するというのも手ですが、これから更に需要が高まる介護業界を離れるのは、正直少しもったいないです。
国の取り組みが進んでいくと共に、労働環境も改善していく可能性はあります。更に、介護の職場は巷にあり余るほどあるため、ひとまず自分らしく働けそうな場所を探してみる事をオススメします。
この参考HPのなかに、労働に対する国の取り組みや介護の雇用事情の事がまとめられていたので、ぜひ役立ててみると良いでしょう。
by tzbetzb52 | 2019-12-20 11:47

by tzbetzb52